“J’AIME LE CINEMA!” – 映画とアニエスベーの深い関係 –
2021年07月16日~

アップリンク京都で、アニエスベーがセレクトした映画を上映するプログラムが始動
アニエスベーと映画は創業当時からブランドのDNAとして重要な役割を果たしてきました。
彼女の映画への情熱は、映画をサポートするTシャツや映画にまつわる展示、ショップに飾られた映画のポスター、数々の国際的な映画祭のサポートという形で表れています。
アニエスベーは、アップリンク京都とパートナーシップ契約を結んでいます。アニエスベーが長年にわたり愛してきた映画の世界をアップリンクの劇場を通して共有することを目的として、アニエスベーがセレクトした映画を上映したり、映画にまつわる展示を開催したりといった取り組みを年間を通して行います。
アップリンク京都にて、6月18日(金)よりアニエスベーが敬愛するシネマ・ドゥ・トゥール(芸術性を反映させることを重要視する映画監督や脚本家のことを指すフランス語)のひとりである、エリック・ロメールの映画が上映されることを受け、アニエスべーが昔から集めている映画のヴィンテージポスターをアップリンク京都のギャラリースペースで展示。
※展示は2021年7月4日(日)まで
アニエスベーを語る上でなくてはならない要素の一つ「映画」。
映画とアニエスベー自身の関係を掘り下げるべく、アップリンク京都からお届けする「映画」をテーマにした動画が公式YouTubeチャンネルに公開されました。
ぜひ、ご覧ください。
アニエスベーはアップリンク京都とパートナーシップ契約を結んでいます
アップリンクとアニエスベーは、アニエスベーの初監督映画作品”
2020年6月11日に京都で開業した商業施設”新風館”


■アップリンク京都
https://kyoto.uplink.co.jp
京都府京都市中京区烏丸通姉小路下ル場之町586-2 新風館 地下1階
オススメの記事

BABU『Btill AlivE』
2025年03月27日〜
アニエスベー ギャラリー ブティックでは、4月5日(土)から5月11日(日)まで、北九州を拠点に活動するアーティストBABU(バブ)による個展『Btill AlivE』を開催します。

『わたしたちの返事:1975-2025』展
2025年02月18日〜
アニエスベー ギャラリー ブティックは、2025年2月22日(土)から3月23日(日)まで、片山真理、小林エリカ、スクリプカリウ落合安奈、東京QQQ(アオイヤマダ、かんばらけんた、Kily shakley 、KUMI、高村月、ちびもえこ、平位蛙、MONDO、山田ホアニータ)x 海老坐禅(河野未彩、磯部昭子、冨沢ノボル、二宮ちえ、Oi-chan)による展覧会『わたしたちの返事: 1975-2025』を開催いたします。

【agnès b. RADiO】 Hommage to David Lynch -デヴィッド・リンチ特集
2025年01月24日〜
アニエスと親交の深かった映画監督デヴィッド・リンチの追悼特集を公開